【厳選!】旅好き大学生がオススメする初めての海外旅行先4選!(アジア編)
こんにちは現役大学生(@Im_Univ_Student)です!
今回は初めて海外旅行へ行くという方にオススメの海外(アジア)をご紹介します!
どこいきゃ楽しいかな?
どこは安全かな?
安く済ましたいな
など人によって色々な要望があるかと思います。
それらをふまえて超わかりやすくまとめましたのでぜひ参考にしてみてください!
それでは早速どうぞ!
韓国
まず最初はお隣の国である韓国です!
韓国の魅力は
- 韓国料理
- 美容
- ソウルタワー
- 飛行機代が安い
などがありますね!
韓国は隣の国ということもあって、下手すりゃ国内よりも安く行けちゃうんです!
そんなお隣韓国への飛行機代は成田から片道7,000〜10,000円と非常にお手頃で、大学生の2日分のアルバイト代で行くことができます。
韓国旅行で気をつける点は
- ぼったくり
- スリ
- 盗難
- 押し売り
といった海外旅行をする上で最低限のレベルは気をつけたほうがいいです。
また女性は性犯罪にも注意が必要です。
まとめ
治安の面からみて注意することも海外旅行において基本的なことくらいであるし、飛行機代も非常に安い!
個人的に興味のある観光スポットや名物があるのなら気楽に行けるのでオススメです!
インド
初めて海外へ行く人にとっては少しハードルが高いかもしれませんが、その分色々な経験ができます。
そんなインドの魅力は
- 物価が超安い
- タージマハル
- ガンジス川
- カレー
などがありますね!
気になるインドへの飛行機代は成田からデリー(首都)まで片道約50,000円となっており、海外旅行として考えるならば平均的な値段だと思います。
インド旅行で気をつける点は
- ぼったくり
- スリ
- ツアー詐欺
- 盗難
- 性犯罪
- 押し売り
- 物乞い
- 衛生面
- 野良犬
- 野良牛
- 野良猿
といった様々なことに気をつけなければならないです。
またインドは特に日本の常識が通用しないのでそういった面も気をつけるべきです。
夜のひとり歩きには注意し、昼間であっても話しかけてくるインド人には気をつけましょう。
まとめ
気をつけることが非常に多いですが、その分「海外に来たぞ!」という雰囲気が強く感じられます。
日本とは全く違った常識に最初は戸惑うかもしれないですが、それに慣れたらきっと「楽しかったな」と思えるはずです!
それと本場インドで食べるカレーはとてもスパイシーで美味しいです。
初めての海外だけどちょっと普通は嫌だという方はぜひインド旅行へ。
タイ
お次のオススメはタイです!
こちらのタイも物価が安く、比較的治安も良いため初めての海外に向いています。
そんなタイの魅力は
- 物価が安い
- ゾウに乗れる
- 治安が良い
- プーケット島
などがありますね!
気になる飛行機代は成田からバンコクまで片道10,000〜20,000円と非常に安いため気軽に行けますね。
タイ旅行で気をつける点は
- ぼったくり
- 衛生面
- スリ
といった海外旅行で基本的なことくらいと、比較的少ないです!
まとめ
治安も比較的良く、注意することもそれ程多くはないので初めての海外でも気軽に行けるという点では非常に良いと思います。
なかでもオススメしたプーケット島は青く澄んだキレイなビーチが広がっており、宿も安いところで1000円程で泊まれます!
手頃に安心な海外旅行をするなら断然タイがオススメです!
フィリピン
4つ目はフィリピンです。
フィリピンはキレイな海や格安の語学留学を目的で行くという方も多いですね!
そんなフィリピンの魅力は
- 綺麗な海
- セブ島
- 物価が安い
- たくさんのフルーツ
などがありますね!
気になる飛行機代は成田からマニラまで片道15,000〜30,000円と手頃な価格です。
フィリピン旅行で気をつける点は
- ぼったくり
- スリ
- 盗難
などの海外旅行では基本的なことに気をつける必要があります。
まとめ
手頃なリゾート地として有名なセブ島や、東南アジア有数のフルーツ生産国で食べるマンゴーやパイナップルなどもオススメです!
なかでもフルーツの王様ドリアンはフィリピンで食べることが出来ます。
フルーツやキレイな海が好きという方はぜひ行くべきです!
さいごに
以上の韓国・インド・タイ・フィリピンが初めての海外旅行にオススメなアジアの国々でした!
インド以外の3つの国は、海外旅行をする上で基本的なことに気をつけておけばトラブルに巻き込まれる可能性は低くなります。
日本から出る以上は最低限の注意は払うようにしましょう。
初めての海外で色々と不安もあるかもしれないですが、一歩外へ踏み出してみよう!
日本では体験できない楽しいことや珍しいこともあるのですごく自分にとって刺激になるはずです!
何か聞きたいことがあればいつでも質問してくださいね!